英検1級リスニングの攻略法

問題の概要

英検1級リスニングは大問4題で構成され合計27問出題されます. 各大問の内容は以下の通りです.

大問1 Dialogues

  • 概要:短めの男女の会話を聞き、会話の内容に関して質問に答える
  • 問題数:10問(1問×5セット)
  • 話者の人数:2人または3人
  • 質問:会話後に放送される

大問2 Passages

  • 概要:科学、歴史などの内容の説明を聞き、その内容に関して質問に答える
  • 問題数:10問(2問×5セット)
  • 話者の人数:1人
  • 質問:会話後に放送される

大問3 Real-life

  • 概要:店への電話、空港、大学など日常生活を想定したシチュエーションの放送を聞き、その内容について質問に答える
  • 問題数:5問(1問×5セット)
  • 話者の人数:1人
  • 質問:問題用紙に記載されている

大問4 Interview

  • 概要:インタビューを聞き、その内容について質問に答える
  • 問題数:2問(2問×1セット)
  • 話者の人数:2人
  • 質問:会話後に放送される

何問正解すればいい?

リスニングでは27問中20問程度正解することができれば、合格するための貯金を作ることができる可能性が高まります.

ただしリスニングが苦手な方は他の分野で得点を取ることで、リスニングの得点が低くても合格点を超える場合も有ります.

英検の合否はCSEスコアと呼ばれるスコアの合計で決まるので、CSEスコアについて詳しく知りたい方は以下の記事を参照ください.

【英検1級】合格点は何点?素点とCSEスコアの換算表を公開

どうやって対策すればいい?

対策1. リスニングの実力を付ける

初めに当たり前のことですがリスニングの実力自体を付ける必要があります.

リスニングの実力を養成するためにおすすめの教材はペレ出版の音読パッケージという教材です. 本のタイトル通り音読及びシャドーイングを繰り返しおこなうことでリスニング力の向上を目指す教材です. 英検準1級に合格されている方やリスニングに苦手意識がない方は上級編から着手するので問題ないと思います.

ちなみに上級編は絶版となっているためAmazonでも中古(といっても新品同様のものも出品されています)しか取り扱いがない状況です.

 

リスニングに苦手意識がある方はまずは中級編から始められることをお勧めします.

 


対策2. 過去問で演習する

1級リスニングについては市販の語彙問題集もありますが、試験対策では過去問を使うことが王道なので必ず過去問で演習するようにしましょう.

特にリスニングの大問1では過去に出題された問題と同じ問題が再度出題されることがある(リサイクル問題と言います)ので、過去問演習は有効です.

(ご参考:1級リスニング大問1のリサイクル問題分析記事)

過去問は旺文社の全問題集がおすすめで直近6回分の過去問が収録されており、最新の22年度版は書店でも購入することができます.

 

余裕がある方はより前の過去問にも取り組み、たくさん練習しておくと良いでしょう.

22年度版を購入された方は20年度版の過去問を購入していただくと重複がなく新しい過去問のセットを入手することができます.

20年度の過去問は書店には置いていないのでネットで購入する必要があります.

どうやって解けばいい?

方法1. 先読みをする

先読みとは、リスニングの音声を聞く前に前もって問題や選択肢を読んでおくことです.

英検1級のリスニングでは先読みをすることで、事前に注目しておくべきポイントを予測することができるので必ず先読みはマスターしておきましょう.

具体的な先読みの方法、注意点は以下の記事で詳しく解説しています.

【英検】リスニング問題の先読みについて

方法2. 各大問の詳しい解き方

別で記事にします. 少々お待ちください.

リスニング対策のための+αのおすすめ教材紹介

CNN English Express 

音読パッケージを仕上げた後に、月刊誌として発行されているCNN English Expressを取り組んでいただくと良いでしょう.

ニュースやインタビューが取り上げられており、音源もあるので音読パッケージと同じ手法で取り組まれるとリスニング力の更なる向上が期待できます.


Distinction1-4

英検1級の大問1や大問3では通常の英単語帳には掲載されていないような口語表現や定型表現が使われることがあります.

英検本番まで時間がある方はそのような表現を覚えておくとアドバンテージがあり、英語系YoutuberのAtsu氏が出版しているDistinctionはその目的に適した教材だと思います.

現在4冊リリースされており、以下のサイトから購入が可能です.

参考 Distinctionの販売サイトDistinction

リスニング対策のためのおすすめページ紹介

リスニングで使われる口語表現、定型表現まとめ

【英検1級】リスニングで使われる口語表現/定型表現まとめ

上記の通り英検1級リスニングでは、普段の学習ではあまり出会わない口語表現や定型表現が使われます.

本ページではそのような表現をイラストも交えながらまとめています.