Contents
概要
自分の語彙への理解度アップのため、特に英検1級レベルの単語について調べたことを記事にしてまとめていきます.
自分の備忘録の意味合いが強く、自己満の内容です.
誰か他の方の参考になれば嬉しいですが、あくまで私の趣味で調べて記事にしているだけなので内容の正しさについては保証はできない点ご理解くださいませ.
resonate, reverberate, blare outの違いについて
今回は「鳴り響く」という意味を持つ3つの英検1級レベルの単語について調べたのでご紹介します.
resonate
Oxford dictionary of Englishによると、
produce or be filled with a deep, full, reverberating sound
と書かれていました.
うんちくですが、りそな銀行のりそなはこの単語と同じ語源です.
「りそな」は、ラテン語で「Resona=共鳴する、響きわたる」という意味を持っています。
私たちにとって、もっとも大切なものは、お客さまの声です。お客さまの声に耳を傾け、共鳴し、響き合いながら、お客さまとの間に揺るぎない絆を築いていこうという思いをこのネーミングに込めました。
reverberate
Oxford dictionary of Englishによると、
(of a loud noise) be repeated several times as an echo
と書かれていました.
ググってみたところ、resonateとreverberateのニュアンスの違いは、reverberateの方が、echoが繰り返されるイメージがあるようです.
とはいえ、resonateの辞書での説明にはreverberatingも含まれていることからそこまでニュアンスの違いはないのかも?
blare out
Oxford dictionary of Englishによると、
make or cause to make a loud, harsh sound
と書かれていました.
上2つの単語との違いはloud「大きく」て、harsh「耳障りな」音を出すというニュアンスがあるという点でしょうか.
番外編 ChatGPTに聞いてみた結果
上記4つの違いについてChatGPTに聞いてみたので参考までに結果を共有しておきます.
ChatGPTの英単語学習への活用についてはこの記事でまとめています.