【英検1級】おすすめ教材

英検1級対策でおすすめの教材を紹介します.


1. パス単1級 /旺文社

英検1級の単語帳の定番です.

この単語帳を仕上げることができれば、語彙問題で20点弱は得点することができます.

2021年6月末に改訂版が出版されます(下記リンク下の方).


2. 究極の英単語vol.4 /アルク

1冊目のパス単を仕上げた後に、余裕がある方は2冊目の単語帳としてこちらがおすすめです.

パス単と同じ単語も掲載されていますが、よりレベルの高い単語も多く掲載されており更なる語彙力のアップに役立ちます.

単語帳の比較はこちらの記事に詳しくまとめています.


3. 語源で覚える英単語3600 /青灯社

この本で接頭語や接尾語について学ぶと英単語を覚えやすくなります.

特に語源本には珍しく、英検1級レベルの単語も多く掲載されています.


4. Vocabulary Cartoons: SAT Word Power /Bryan Burchers

アメリカの大学入学試験のSATの対策のための英単語本です.

ユニークな点は各英単語に対して、面白いゴロ合わせ、面白い絵(アメリカ風)、例文がまとめられているところで通常の単語帳に比べて記憶に残りやすいです.

掲載英単語も英検1級かそれ以上のレベルのものが多いです.

5. 英英辞典 /Oxford University Press

英検1級では全ての分野で単語や表現の言い換えについて意識をする必要があります.

そのため日本語で英語を学習するレベルから英語で英語を学習するレベルにシフトできると大変有効です.

そのために英英辞典を1冊持っておくことをおすすめします.(webの英英辞典でも可)


6. 英作文問題集 /旺文社

英作文の定番の問題集です.

模範解答が難し過ぎず真似しやすいという点でおすすめです.


7. ここで差がつく!英文ライティングの技術 /トフルゼミナール

英検英作文専用の参考書ではないですが、日本人が書きがちな日本語から英語に変換したような英文から脱却し、より洗練した英文を書くためのヒントが詰まっています.


8. 時事解説 /朝日出版

英作文で根拠や具体例が思いつかない方はまずは日本語で書かれたこの本で時事情報をインプットすると良いでしょう.

就活生向けに時事が幅広く丁寧に解説されており、役立ちます.


9. 英辞郎 /ALC

ALCが提供しているネット上の辞書サービスです.

月額300円で制限なしで使用することができ、様々な例文を調べることができるので英作文の学習に使えます.

https://eow.alc.co.jp


10. 音読パッケージシリーズ /ベレ出版

リスニングの定番教材で、この本の通りにトレーニングをすればリスニング力の基礎を身につけることができます.

上級編は英検準1級の過去問の素材を使っているそうなので、リスニングに自信がない方は中級編から始めてみるのでも良いでしょう.


11. CNNEE /朝日出版

アメリカのニュース専門局CNNの素材をもとにした月刊紙です. 英検1級に向けた総合力の養成にぴったりの教材です.


12. 全問題集 /旺文社

英検1級の定番の過去問です.できれば古い過去問も揃えて取り組まれると良いでしょう.


13. スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング /ベレ出版

2次試験での面接対策のための教材です. スピーキングというと英会話を習うことをイメージする方が多いと思いますが本教材を活用することで1人でスピーキングのトレーニングをすることができます.


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です