Contents
この記事の目的
英検の1次試験の受験直前、受験当日、受験直後でそれぞれやるべきことを整理し参考にしていただく.
試験直前期
本番と同じ条件で過去問を解く
テスト本番と同じ条件で模試を解くことは大切です.
ここでいう「テスト本番と同じ条件」とは単にテストの時間だけではありません.
以下、本番の条件に近づけるためのポイントです. 可能な限りこれらの条件を満たした上で過去問に取り組みましょう.
- 回答用紙は本番と同じものを使う
- 本番で使う筆記用具を使う
- 机の上には本番で置いていいもの以外は置かない
- リスニングはイヤホンではなく、スピーカーで聞く
- スマホの時計ではなく、本番で使う腕時計で時間を管理する
- 本番と同じ時間帯にやる. 朝は頭が働かない、昼明けは眠くなるなど気づくことがあります.
- 本番直前に会場で確認する予定の教材を同じように直前に確認する
- 新型コロナ対策のためマスクを付けたまま取り組む
頭の中で本番をシミュレーションしておく
頭の中で本番のシミュレーションを何度もしておくこともとても大切です.
人間の頭はそこまで賢くないため、現実に本当に起こったことと頭の中で想像していることを区別できないと言われています.
そのため、様々な状況を事前に頭の中でシミュレーションして経験しておくことで、本番で予想外のトラブルが起きても、「前に経験したな」と焦らないで、落ち着いて対応できる可能性が高まります.
試験直前に確認することを決めておく
事前に試験直前に何を確認するか決めておきましょう.
あまり時間がかかるものや手間がかかるものに取り組むことはお勧めしません.
英単語やこれまで学習してきた内容をまとめたノートなどすぐにチェックできるものが良いでしょう!
またチェックする予定がないものでも、直前に気になって確認したくなる可能性もあるので、確認する可能性がある教材は一通り持って行った方がいいでしょう.
- 英単語のチェック
- 英作文でよく使う単語のスペルチェック
- 英作文でよく使うフレーズや定型表現のチェック
生活リズムを整える
英検準1級は朝9時頃には会場に着いている必要があり(実際の時間は受験票をご確認ください)、TOEICなどの他の試験に比べるとかなり早いです.
朝が強い人は問題ないですが、朝が苦手な人は1週間前ぐらいから英検本番で100%の力が出せるように、生活リズムを整えておきましょう.
体調の管理
試験本番にベストなコンディションで臨めるように、試験の直前は体調優先で勉強はほどほどにしましょう.
睡眠を削ってまで勉強に時間を費やすことはおすすめしません.
試験当日
やることチェック
試験会場に着く前、または着いた直後に以下を済ませておきましょう.
- 軽く食事を済ませる
- トイレを済ませる
- ケータイの電源はオフにする
持ち物チェック
最低限、受験票と筆記用具さえあれば受験はできると思いますが、忘れ物をすることで動揺して試験にも影響する可能性はあるので持ち物はしっかりチェックするようにしましょう.
- 受験票
- 腕時計
- 筆記用具(予備のものも持っていく)
- 身分証
- 貴重品
- 軽食・飲み物
- 直前に確認する参考書・教材
- ティッシュ、ハンカチ
- マスク
- 室内履き *
- 上着 *
- 消毒用のアルコール *
* は任意です.
自己採点ができるように可能な限り解答は控える
試験中は、後で自己採点ができるように可能な限り自分が解答したものを控えることお勧めします.
ポイントはあくまで可能な限りでということで、試験に影響がないように気をつけましょう.
英作文は書いたものをメモするのは時間がかかり過ぎてしまうので要点だけメモしておきましょう.
試験直後
英作文の再現
試験直後、記憶が残っているうちに本番で書いた英作文の再現には取り組んだ方が良いでしょう.
なぜならば、英作文は選択形式の問題と異なり○か×で判定されるものではないので、書いた内容・レベルと実際の評価を把握することが難しいからです.
仮に不合格となり再受験をする際にも、「このぐらいの内容の英作文を書くとスコアは大体このぐらいになる」ということが分かっていると英作文で力を入れるべき改善ポイントが明確になり、学習計画が立てやすくなります.
自己採点
基本的には英検本番の翌日の日中に英検のホームページにて解答速報が公開されるので、そちらを参考にされると良いでしょう.
twitterやその他SNS、ネット掲示板では英検終了後数時間のうちに受験生や英語塾などが非公式の解答速報を出しますが、こちらは結構誤りが含まれているのであまり参考にしない方がよいでしょう.すぐに結果を知りたい気持ちはわかりますが、不確定な情報で一喜一憂するのは避けたいです.
また自己採点で素点が分かったらCSEスコアの換算もしてみましょう. CSEスコアの換算については以下の記事に詳しくまとめています.
【英検1級】合格点は何点?素点とCSEスコアの換算表を公開 【英検準1級】正答率とCSEスコアの換算について2次試験の勉強に着手
1次試験の結果が出てから2次試験の勉強を開始するのではかけられる時間が僅かになってしまうので、自己採点の結果がどうであれ、気持ちを切り替えて2次試験に向けて勉強を開始しましょう.