【英検1級語彙の探求1】hermitとrecluseの違いについて

概要

自分の語彙への理解度アップのため、特に英検1級レベルの単語について調べたことを記事にしてまとめていきます.

自分の備忘録の意味合いが強く、自己満の内容です.

誰か他の方の参考になれば嬉しいですが、あくまで私の趣味で調べて記事にしているだけなので内容の正しさについては保証はできない点ご理解くださいませ.

hermitとrecluseの違いについて

hermitとrecluaseは英検1級の語彙問題で出題され、「隠遁者」という意味で1級向けの単語帳でも見かける方が多いのではないでしょうか.

私自身もこれらの単語自体は覚えていますが、ニュアンスの違いまでは理解できていなかったので調べてみました.

hermitについて

Oxford dictionary of Englishによると、

a person living in solitude as a religious discipline.

と書かれており、宗教的な規律として1人で暮らしている人のことを指していました.

またYouglishでもhermitを調べてみたところ以下の動画で何かに没頭して家にこもっているときの比喩表現としてhermitを使っていました.

I’ve been working for months like hermit not showering.

またうんちくですが、hermit crubで「ヤドカリ」という意味です.

1人で貝に篭っているようなイメージからこの名前には納得できますね.

recluseについて

Oxford dictionary of Englishによると、

a person who lives a solitary life and tends to avoid other people

と書かれており、hermitと異なり宗教的なニュアンスではなく、他人を避けて1人で暮らしている人のことを指していました.

こちらも基本的にはhermitと同じく、過去を振り返り、当時は家にこもっていましたみたいな文脈で使われていることが多い感じでした.

また調べていたらrecluse spiderという名前の蜘蛛がいることを知りました.

wikipediaには詳しい説明がなかったですがこの蜘蛛は単独で行動するみたいな特徴があるのでしょうか.

結論

hermitの方が宗教的なニュアンスを含み、recluseは含まないようであるが、現在の使われ方としてはどちらにも大きな差異はないようです.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です